アブストラクト(23巻11号:日本胸部外科学会雑誌)
Title : | 僧帽弁狭窄症を合併したWPW症候群の1手術例 |
---|---|
Subtitle : | 症例 |
Authors : | 多羅尾信, 広瀬光男, 村瀬恭一, 下野達宏, 佐野彰, 馬場国男 |
Authors(kana) : | |
Organization : | 岐阜大学医学部第1外科 |
Journal : | 日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : | 23 |
Number : | 11 |
Page : | 1366-1372 |
Year/Month : | 1975 / 11 |
Article : | 報告 |
Publisher : | 日本胸部外科学会 |
Abstract : | Wolf-Parkinson-White Syndrome(以下WPW症候群と称す)の外科的治療は, 1968年Cobb1)らによるB型WPW症候群のKent束切断術の成功にはじまる. 最近は本邦でも岩, 中村, 庄司, 高橋らの報告例が相ついであり, 心臓外科の新しいトピックスとなりつつある. 最近, われわれはKent束B型WPW症候群に対しSealyらの新法による1手術例を経験したので報告し, あわせて若干の文献的考察を加えたい. 「症例」山○初○, 43歳, 女子, 主婦. 主訴:発作性の頻拍, 現病歴:約15年前, 感冒症状をきたし某病院で僧帽弁狭窄症と診断され, またこのころよりときどき数分間続く動悸にきづいていた. 約1年前よりその発作が頻回となり, 昭和49年3月24日動悸をきたし2日間持続し改善しないため本学第2内科に入院した. 現症:体格・栄養は中等度, 結膜に貧血, 黄疸は認めない. |
Practice : | 臨床医学:外科系 |
Keywords : |