Title : |
Bentall手術及び弓部下行大動脈置換術を一期的に施行した大動脈炎症候群の1治験例 |
Subtitle : |
症例 |
Authors : |
松岡正紀, 牧野茂行, 斎藤圭治, 平岩卓根, 木下肇彦, 藤井英樹 |
Authors(kana) : |
|
Organization : |
安城更生病院胸部外科 |
Journal : |
日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : |
40 |
Number : |
10 |
Page : |
1941-1945 |
Year/Month : |
1992 / 10 |
Article : |
報告 |
Publisher : |
日本胸部外科学会 |
Abstract : |
症例は22歳, 男性. 健康診断の胸部X線所見にて大動脈及び心陰影の拡大を指摘された. 血液検査では軽度の炎症所見が認められ, 大動脈造影ではannulo-aortic ectasia及び大動脈弁閉鎖不全症(Sellers分類II度)を伴う上行弓部下行大動脈瘤, 並びに弓部分枝の拡張及び狭窄が見られ, 大動脈炎症候群による病変と考えられた. これに対し, 低体温脳分離体外循環を用いてBentall手術及び弓部下行大動脈置換術を一期的に施行した. 術後経過は良好で, 神経学的な異常は認められず元気に社会復帰した. 術後5年の現在までステロイド療法を継続しているが, 炎症の再燃及び心雑音の発生は認められず, 長期間の良好な成績が得られた. 大動脈炎症候群は病因が不明の疾患であり, 大動脈及び分枝の狭窄あるいは拡張性病変, 大動脈弁閉鎖不全症(以下AR)並びに肺動脈病変を惹起し, 様々な病態を呈する. |
Practice : |
臨床医学:外科系 |
Keywords : |
大動脈炎症候群, Bentall手術, Annulo-aortic ectasia, 弓部大動脈瘤, 脳分離体外循環 |