アブストラクト(40巻10号:日本胸部外科学会雑誌)
Title : | 高度肺高血圧症を呈した先天性僧帽弁狭窄症の1成人例 |
---|---|
Subtitle : | 症例 |
Authors : | 堤泰史, 大橋博和, 村上晃, 藤井奨, 阿部吉伸, 大中正光 |
Authors(kana) : | |
Organization : | 福井心臓血圧センター福井循環器病院外科 |
Journal : | 日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : | 40 |
Number : | 10 |
Page : | 1946-1950 |
Year/Month : | 1992 / 10 |
Article : | 報告 |
Publisher : | 日本胸部外科学会 |
Abstract : | 症例は29歳, 女性. 6歳時, 初めて先天性僧帽弁狭窄症と診断されたが, 放置されていた. 某病院にて手術不可能といわれていたが, チアノーゼ発作が頻発するため当院受診し, 再精査を受けた. DORV, PDA, PLSVCを合併し, 肺体血圧比0.86, 肺体血管抵抗比0.34であり高度肺高血圧を示すものの, まだ手術可能と判断した. 手術は, 経肺動脈的に動脈管を閉鎖し, 更にVSDの閉鎖とSJM25mmにてMVRを行った. 切除した僧帽弁はSupramitral ringを有し, 乳頭筋は2個あるものの内側のものは低形成であった. 術後肺血管抵抗は, 6.6U・m2に低下した. 著者の検索では, 複雑心奇形を合併した本症に対する根治例としては, 本邦では最高齢で且つ極めて珍しい1例と考えられたのでここに報告した. 先天性僧帽弁狭窄症は, 極めてまれな疾患とされ先天性心疾患全体の0.2%前後に発生する1). |
Practice : | 臨床医学:外科系 |
Keywords : | 先天性僧帽弁狭窄症, チアノーゼ, 肺高血圧症, 僧帽弁置換術 |