Title : |
冠状動脈バイパス術における術中心筋梗塞の診断-心筋トロポニンTの測定による診断- |
Subtitle : |
|
Authors : |
小豆畑潔*, 須磨幸蔵*, 城間賢二*, 三井幾東*, 宮脇富士夫** |
Authors(kana) : |
|
Organization : |
*東京女子医科大学第二病院心臓血管外科, **国立循環器病センター |
Journal : |
日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : |
42 |
Number : |
12 |
Page : |
2165-2170 |
Year/Month : |
1994 / 12 |
Article : |
原著 |
Publisher : |
日本胸部外科学会 |
Abstract : |
心筋トロポニンT(TnT)は, 心筋に特異的であり心筋梗塞の診断に有効である. 冠状動脈バイパス術(CABG)を施行された14例の患者について, TnTをCPK-MBとミオシン軽鎖Iと共に術後経時的に測定した. 術後第1病日のTnT値1.00ng/mlを境界値として, 1.00ng/ml以下をI群, 1.00ng/ml以上をII群と分類した. II群のTnTはI群に比し, 第2病日以降も第7病日まで有意に高かった. TnTは第1病日にCPK-MBと第5病日にミオシン軽鎖Iと相関した. また, II群においてTnTのピーク値が第2病日にある症例では, 新たなQ波の出現やR波の減高など術中心筋梗塞に特異的な心電図変化を認めた. TnTはCABGにおける術中心筋梗塞の診断に有用であると思われた. (日本胸部外科学会雑誌1994;42:2165-2170) |
Practice : |
臨床医学:外科系 |
Keywords : |
心筋トロポニンT, 冠状動脈バイパス術, 術中心筋梗塞 |