アブストラクト(42巻12号:日本胸部外科学会雑誌)
Title : | 原発性肺動脈肉腫の2手術例 |
---|---|
Subtitle : | 症例 |
Authors : | 桑木賢次, 佐々木昭彦, 寺井浩, 三品寿雄, 杉木健司, 大野猛三 |
Authors(kana) : | |
Organization : | 北海道大野病院心臓血管外科 |
Journal : | 日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : | 42 |
Number : | 12 |
Page : | 2257-2261 |
Year/Month : | 1994 / 12 |
Article : | 報告 |
Publisher : | 日本胸部外科学会 |
Abstract : | 原発性肺動脈肉腫の2手術例を経験した. 症例は62歳, 女性のundifferentiated sarcoma及び24歳, 男性のmalignant fibrous histiocytomaである. ともに労作時呼吸困難を主訴とし, 前者は外科的に腫瘍を完全切除し得たが, 後者は腫瘍の浸潤が著しく可及的部分切除にとどまった. 2例とも術前の心エコー, MRIにて肺動脈内腫瘍と診断され, 症例2では心嚢内への浸潤も認められた. 2例とも元気に日常生活を送っており, 術後22ヵ月及び20ヵ月の現在外来にて経過観察中である. (日本胸部外科学会雑誌1994;42:2257-2261)原発性肺動脈肉腫は極めてまれな疾患であり, 予後も極めて不良である. 今回著者らは, 2ヵ月の間に続けて原発性肺動脈肉腫の2例に手術治療を行い良好な結果を得たので, 若干の文献的考察を加えて報告する.「症例」症例1:62歳, 女性. |
Practice : | 臨床医学:外科系 |
Keywords : | 原発性肺動脈肉腫, undifferentiated sarcoma, malignant fibrous histiocytoma |