Title : |
気管狭窄に対して形成術を必要とした腕頭動脈瘤の1例 |
Subtitle : |
|
Authors : |
松下努*, 中村昭光, 河内秀幸, 橋本宇史, 中路進 |
Authors(kana) : |
|
Organization : |
京都第一赤十字病院心臓血管外科, *京都府立医科大学第2外科 |
Journal : |
日本胸部外科学会雑誌 |
Volume : |
45 |
Number : |
5 |
Page : |
754-758 |
Year/Month : |
1997 / 5 |
Article : |
報告 |
Publisher : |
日本胸部外科学会 |
Abstract : |
症例は76歳, 女性. 13年前から腕頭動脈瘤と診断されていた. 瘤が増大し, 瘤の圧排による気管狭窄症状が出現したために, 体外循環下に人工血管置換術を施行し, 瘤による圧排を解除した. 術後も気管狭窄は改善されず, 軟骨の脆弱化による気管軟化症と判明した. 瘤切除後14日目に気管外固定術を施行し, 気管狭窄症状は改善した. 腕頭動脈瘤はまれであり無症状に経過することが多いが, 発見した場合は破裂の危険のみならず, 瘤増大による気管狭窄などの圧排症状を改善する必要性からも積極的な手術適応があると考える. |
Practice : |
臨床医学:外科系 |
Keywords : |
腕頭動脈瘤, 人工血管置換術, 気管軟化症, 気管外固定術 |