アブストラクト(8巻11号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 心拍停止剤による心拍停止時の心筋糖代謝, 組織呼吸及びコリンエステラーゼ活性度に関する研究
Subtitle :
Authors : 堀米利忠, 橋本義雄
Authors(kana) :
Organization : 名古屋大学医学部第1外科教室
Journal : 日本胸部外科學會雜誌
Volume : 8
Number : 11
Page : 1065-1080
Year/Month : 1960 / 10
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 「第1章緒言」直視下心臓内手術にあたつて, 心臓切開中もなお継続する心拍動は, 手術操作の困難, 空気栓塞の発生, 冠帰還血の大量喪失及び心筋のhypoxiaの問題等の難点を惹起する為, 従来種々薬劑による任意心拍停止法が試みられて来た. 即ち, Bjork8)は1948年にアセチルコリン(以下Achと記す)を用いて, Swan24)は1954年にLam17)は1955年にカリウムを用いてそれぞれ心拍停止を試み, 遂に1956年, Kolf & Effler12)はクエン酸カリ(以下K. citと記す)を用いて, Lam18)はAchを用いてその臨床応用に成功した. 一方, 我々はアデノシン三燐酸(以下ATPと記す)による調節低血圧時の心電図所見で, R-R間隔の延長即ち徐脈が常に見られることから, これを任意心拍停止に応用しようとして, 1957年以来そのナトリウム塩(以下ATP-Naと記す)及びカリウム塩(以下ATP-Kと記す)について実験検討して来た21).
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords :
このページの一番上へ