アブストラクト(24巻1号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 6ヵ月未満乳児総肺静脈還流異常症の手術経験
Subtitle :
Authors : 森下幹人*, 竹内成之*, 相馬康宏*, 勝本慶一郎*, 須田英明*, 小出司郎策*, 小柳博靖*, 今村洋二*, 山本省吾*, 塩入裕世*, 川田光三*, 井上正*, 小佐野満**
Authors(kana) :
Organization : *慶応義塾大学医学部外科, **慶応義塾大学医学部小児科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 24
Number : 1
Page : 56-62
Year/Month : 1976 / 1
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 総肺静脈還流異常症(以下TAPVDと略す)は乳児期とくに乳児早期に高率に死亡し, この時期にも緊急的に外科的治療を必要とすることが多い. われわれは昭和50年3月までに乳児期とくに6ヵ月未満の本症の手術例を4例経験し2例の生存を得たので報告し若干の検討を加えた. 「症例報告」症例1. C.I. 4ヵ月. 女児. 4.8kg. 生後3ヵ月に心疾患を指摘されたがその後軽度のチアノーゼと心不全をきたし3.5ヵ月のとき当院小児科を受診した. 直ちに諸検査を行い, 胸部レ線写真(図1), 心臓カテーテル検査, 心臓血管造影所見などから, 肺高血圧症を伴う冠静脈洞への総肺静脈還流異常(Darling分類Cardiac型IIA)1)と診断された. 心臓カテーテル検査時BASを施行したがその後急速に心不全症状増強したので昭和48年11月(生後4ヵ月)に根治手術を施行した. 常温高流量潅流(200ml/kg/min)の完全体外循環下に右房を切開すると, 拡大した冠静脈洞口と径5mmの卵円孔開存を認めた.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords :
このページの一番上へ