アブストラクト(24巻8号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 冠動脈疾患にたいする血行再建術前後の左室機能の研究
Subtitle : 特掲
Authors : 御木信三, 瀬在幸安
Authors(kana) :
Organization : 日本大学医学部第2外科教室
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 24
Number : 8
Page : 995-1007
Year/Month : 1976 / 8
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 虚血性心疾患にたいする外科療法は, 現在心臓外科領域における, 最も重要な研究課題であり, その進歩の背景には, 客観的な左室機能の分析による評価が原動力となつている. 左室機能障害の有無と程度をしるうえで, 左室駆出率(EF), 左室終末拡張期圧(EDP), 心係数(CI), 左室壁部分収縮率(SM), 左房キック(A-kick)を術前後で比較検討した. 症例は狭心症34例, 切迫心筋硬塞症3例, 急性心筋硬塞症4例(切迫心臓破裂1例), 陳旧性心筋硬塞症10例, 左室瘤5例, 心室中隔穿孔+左室瘤1例, 僧帽弁逆流1例の計58例である. その結果, 術前に左室機能障害が著しく認められた症例は, 急性心筋硬塞症と, 左室瘤, 心室中隔穿孔, および切迫心臓破裂を合併した心筋硬塞症であつた. 術前後の左室機能についてみると, 狭心症ではEF(p<0.05), EDP(p<0.01). CI(p<0.05)の改善が認められ, SMは前壁(p<0.01)および心尖部(p<0.01)で増加した. 切迫心筋硬塞症および急性心筋硬塞症の急性冠不全ではEF, EDP, CIの改善が認められ, SMは前者で前壁, 心尖部に, 後者で前壁, 心尖部, 下壁において増加した. 左室瘤合併例では, 術前に心不全症状を呈する症例が多かつたが, 瘤切除術により, 心不全症状の消失, 運動能力の増加などの臨床症状および左室機能の改善が顕著であつた. 心室中隔穿孔, 僧帽弁逆流, 切迫心臓破裂の合併症を有する3例では, それぞれ穿孔部閉鎖術, 僧帽弁輪縫縮術, 破裂閉鎖術を施行し, 術後の臨床症状および左室機能の著しい改善を認めた. 手術前後においてA-kickの有無を比較検討した結果, A-kickは左室瘤切除後の予後判定に重要な価値があり, 左室のコンプライアンスの低下を知る上で有効な検査法であることが認められた.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords :
このページの一番上へ