アブストラクト(31巻2号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 心筋梗塞後心室中隔穿孔例の術前, 後の血行動態と生存率に関する検討
Subtitle : 原著
Authors : 北村惣一郎2), 河内寛治2), 榊原哲夫1), 康重雄2), 酒井敬1), 大山朝賢2), 中埜粛1), 広瀬一1), 川島康生1)
Authors(kana) :
Organization : 1)大阪大学医学部第1外科, 2)奈良県立医科大学第3外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 31
Number : 2
Page : 200-208
Year/Month : 1983 / 2
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 急性心筋梗塞後の心室中隔穿孔14例の血行動態を検討し, また12例の外科治療例の手術成績と血行動態を対比検討した. 患者年齢は62~79歳平均68.7歳の男性4例, 女性10例である. 梗塞後2週以内に死亡, あるいは外科治療が最後の救命手段として必要となったものを急性期例とし, 2週より4週までに同様状態になったものを亜急性期例, 4週以後のそれを慢性期例とした. それぞれ5, 2, 7例であった. 手術は4, 2, 6例の12例に施行した, 前壁中隔梗塞によるものが11例, 下壁梗塞によるものが3例であった. 非手術例の2例は死亡した. 手術例の生存は8例(67%)で急性期例125%, 亜急性期例50%, 慢性期例100%の生存率であった. 生存例群, 死亡例群の血行動態的検索ではAOs, CI, LVSVIは有意差(p<0.01~0.05)をもって生存例群で高値を示した. 心原性ショック例の死亡率の高い事実を示していると考えられた. 有意差はなかったが, 死亡例群ではRVEDPが高く右室梗塞の関与が示唆された. また死亡例群ではEDV, EFが低い傾向がみられた. Qp/Qs, Pp/Ps, Rp/Rs, PAs, LVEDPには差はみられなかった. 術前, 後の血行動態の比較では術後の改善は著しく, CI, EFは有意(p<0.05~0.005)に上昇し, PAs, EDVは有意(p<0.05)に減少し, 臨床所見レ線上の改善も劇的であった. 心筋梗塞後の心室中隔穿孔は特別な理由のない限りすべて手術適応があると考える. 術後の改善は血行動態的にも証明し得た. 手術は急性期から慢性期までのいずれの時期も重篤なショックに陥る前, 早目に緊急, 準緊急的に行ったものの生存率が良好であった. これは血行動態的比較でも証明し得た.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 心筋梗塞, 心室中隔穿孔, 心原性ショック, 血行動態, 右室梗塞
このページの一番上へ