アブストラクト(31巻6号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 自然気胸の胸腔内持続吸引中に発生した再膨脹性肺水腫の1治験例
Subtitle :
Authors : 小林修, 兼行俊博, 善甫宣哉, 藤村嘉彦, 藤原敏典, 新谷清, 守田知明
Authors(kana) :
Organization : 山口県厚生連周東総合病院外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 31
Number : 6
Page : 940-947
Year/Month : 1983 / 6
Article : 報告
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 自然気胸の胸腔内持続吸引中に発生した再膨脹性肺水腫の1例を経験したので, 文献的考察を加え報告した. 症例は23歳男性で, 右側自然気胸発生の6日後に13cm水柱圧で胸腔内吸引を開始し, 1時間後より咳嗽, チアノーゼ, 低血圧, 淡赤色泡沫状喀痰が出現した. 胸部X線で右肺全体にび慢性雲状陰影を認め, 昇圧剤, 人工呼吸器を使用し発症4日後に軽快した. 文献的には肺水腫は肺虚脱期間が3日以上のものに多く, 脱気後5時間以内に多く発生した. 症状は咳嗽, 呼吸困難が多く, 重症例では人工呼吸器, 昇圧剤が使用され, 5例(11.6%)の死亡があった. 1959年Carlsonら1)が, Pulmonary edema following the rapid re-expansion of a totally collapsed lung due to pneumothoraxを報告して以来, 本邦には18例, 外国には30例の本症の報告が1)~33)ある.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 自然気胸, 持続吸引, 再膨脹性肺水腫
このページの一番上へ