アブストラクト(32巻10号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : Silicone Hollow-fiber膜型肺の開発と臨床応用に関する研究
Subtitle : 原著
Authors : 大森一光
Authors(kana) :
Organization : 日本大学医学部第2外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 32
Number : 10
Page : 1783-1794
Year/Month : 1984 / 10
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 膜型人工肺は生理的な人工肺として注目されているが, コイル型, 積層型は操作性が困難で多用されておらず, 著者らは, hollow-fiber型に注目してsilicone rubber membraneを透過膜としたsilicone hollow-fiber膜型人工肺を試作した. 内径200μ, 外径400μ, 膜厚100μのsilicone hollow-fiber 12, 000本用いて, 有効長16cmで膜面積1.2M2の試作肺にてin vitro及び動物実験にて以下の結果を得た. 1)in vitroにてO2 transfer rate 40ml/min・m2/CO2 transfer rate 48ml/min・m2であった. 2)10頭の雑種成犬による6時間の完全体外循環実験にてO2 Transfer rate 36.2±9.2ml/min・m2, CO2 transfer rate 73.3±16.6ml/min・m2であった. 3)血小板数は直後に約40%となり以後一定であった. 血漿遊離ヘモグロビン値は時間溶血量8.9mg/dlであった. 以上の結果より優れたガス交換能を有する人工肺を判断して, 膜面積5.4M2の試作肺にて5頭の雑種成犬に完全体外循環実験を行い, O2 transfer rate 30.8±8.9ml/min・m2, CO2 transfer rate 68.5±20.0ml/min・m2であった. 血小板数の変化は1.2M2試作肺と同様で, 血漿ヘモグロビン値は時間溶血量10.8mg/dlであり軽微であった. 臨床応用は1ポンプ1リザーバー回路で落差脱血とし, 52症例に使用して以下の結果を得た. 1)体外循環時間36~272分(平均134分)で灌流中安定しており膜型人工肺によると思われる合併症はなかった. 2)酸素分圧が高値を示し窒素ガス混合により酸素分圧を300~400mmHgに調節してその時の炭酸ガス分圧は, 32.9±7.6mmHgと安定していた. 3)時間溶血量は, 血漿ヘモグロビン値で24mg/dlと軽徴で血小板数も灌流終了時に前値の約40%を維持していた. 以上の成績よりsilicone hollow-fiber膜型人工肺は, 操作性に優れ, ガス交換能も安全しており, 血液成分に及ぼす影響も少ない優れた膜型人工肺であると考える.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : silicone hollow-fiber, O2 transfer rate, CO2 transfer rate, 血漿遊離ヘモグロビン
このページの一番上へ