アブストラクト(33巻2号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 僧帽弁手術後の上室性不整脈 ―僧帽弁到達法との関連―
Subtitle : 原著
Authors : 渡辺直, 藤原直, 八田光弘, 黒沢博身, 今村栄三郎, 橋本明政, 今井康晴, 小柳仁, 河村剛史*
Authors(kana) :
Organization : 東京女子医大附属日本心臓血圧研究所外科, *東京女子医大附属日本心臓血圧研究所胸部外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 33
Number : 2
Page : 161-169
Year/Month : 1985 / 2
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 1979年1月より1983年6月までに東京女子医大心研外科にて施行した僧帽弁単弁手術例のうち術前洞整脈であった40例を対象とし, これをその僧帽弁到達法により, 経心房中隔到達群(I群, 25例)と右側左房切開群(II群, 15例)に分けて検討した. 両群に術前の血行動態に有意差なく, 手術により術後同程度に心機能の回復をみた. 術中の心筋保護法及び大動脈遮断時間, 体外循環時間も同等であった. ICUより病棟帰室後退院時までの術後早期に心房粗細動や上室性期外収縮頻発を認め治療を要したものの頻度をみるとI群で25例中8例(32%), II群で15例中1例(6.7%)とI群に多い傾向が認められた. 更に遠隔期(2~49ヵ月, 平均29ヵ月)を追跡観察するとI群で25例中7例(28%), II群では15例中0例(0%)と, 上室性不整脈残存につき差が認められている. 以上, 術前洞整脈であった僧帽弁疾患に開心術を加えた場合, 術後同程度に血行動態上の改善が得られても経中隔到達法では左房切開到達に比べて上室性不整脈(主として心房細動)が生じやすく, 左房切開到達の優位性が示唆された.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 開心術, 僧帽弁膜症, 上室性不整脈
このページの一番上へ