アブストラクト(33巻6号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : EPTFE人工血管を用いた非開心姑息的右室流出路再建術の経験 ―肺動脈低形成例に対するstaged operation―
Subtitle : 原著
Authors : 佐々木建志*, 常本実, 島田宗洋, 太田喜義, 長谷川和康, 舟木成樹, 朝野晴彦, 永沼万寿喜**, 小池一行**, 高野良裕**
Authors(kana) :
Organization : 国立小児病院心臓血管外科, **国立小児病院循環器科, *日本医科大学胸部外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 33
Number : 6
Page : 825-831
Year/Month : 1985 / 6
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 肺動脈低形成のある心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症に対し, 体外循環を使用しない姑息的右室流出路再建術を行い, その適応及び問題点について検討した. 対象は肺動脈閉鎖症4例, 高度肺動脈狭窄を伴う両大血管右室起始症1例で, 全例過去に何らかの体肺動脈短絡手術を受けていた. 右室流出路再建はPugaらの術式に準じ, EPTFE人工血管を肺動脈分岐部に吻合, 更にその近位端を右室流出路に縫着した後, steel wireなどを用いて右室流出路心筋切開を行うことで達成した. 結果は良好で, 臨床症状, 血液ガス, 血液所見などの改善は著しく, 通常の体肺動脈短絡手術では得難い改善度であった. また体外循環を使用しないため侵襲が少なく, 術後管理は容易であった. 術後の肺動脈の発育は良好で, 左主肺動脈狭窄を来した1例を除く4例における平均7.2ヵ月後の左右肺動脈平均断面積の正常値に対する比は, 平均60%増を示した. 現在我々はこのような症例に対して, 低酸素血症の改善と肺動脈の発育を期待して早期に体肺動脈短絡手術を行い, 数年後に検査を施行しなお肺動脈低形成の強い症例に本術式を行っている. しかし, 2症例に術後肺高血圧, 心不全を認めており, 本術式の適応とともに右室流出路拡大基準, 心内修復術を行う適切な時期など検討すべき問題点も少なくない.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 肺動脈閉鎖症, 肺動脈低形成, 姑息的右室流出路再建術, EPTFE人工血管
このページの一番上へ