アブストラクト(33巻7号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 心筋組織pH, PCO2の動態からみた心筋保護効果及び至適心筋温に関する実験及び臨床的研究
Subtitle : 原著
Authors : 折田博之, 鷲尾正彦
Authors(kana) :
Organization : 山形大学医学部第2外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 33
Number : 7
Page : 1028-1042
Year/Month : 1985 / 7
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 心筋保護法の進歩により, 長時間の開心術が可能となってきたが, 心筋保護効果を動的に捉えることは難しい. 今回我々は, 実験においては組織pH, PCO2, 臨床では組織PCO2を種々な条件下で連続的に測定し比較検討することにより, 至適心筋温, 心筋保護効果の評価及び再灌流後の代謝動態について研究した. 実験は雑種成犬30頭を用い, 大動脈遮断時の平均心筋温と心筋保護液(以下GK液)の使用により6群に分けた. 大動脈遮断時間はI群30分, II~IV群60分とした. I群:平均心筋温33℃, GK液非使用, IIn群:18℃, GK液非使用, IIs群:18℃, 15℃GK液1回投与, IIIs群:12℃, 4℃GK液1回投与, IIIm群:11℃, 4℃GK液15分ごとに投与, IV群:9℃, 4℃GK液15分ごとに投与, 以上である. また, 臨床においては, GK液を大動脈基部よりの穿刺にて注入した6例をA群, 大動脈切開後, 直接冠動脈より注入した9例をB群とした. 実験ではIV群では著明に抑制され, IIIm, IV群では再灌流後の回復は良好であった. また, 再灌流後の心機能及びCPK-MB値もIV群で良好な結果を得た. 臨床では平均心筋温はB群10.2℃でA群18.0℃に比べ有意に低く, 遮断解除前PCO2もB群で有意に低かった. また, 解除前PCO2と大動脈遮断時間との積は, 遮断解除後のCPK-MB値と強い相関を示した. 以上の結果より, 至適心筋温は8~10℃と考えられ, K+を加えたmultidose cardioplegia法の有効性及び心筋保護効果の指標としての組織pH, PCO2測定の有用性が示唆された.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 組織pH, PCO2, 至適心筋温, multidose cardioplegia, reperfusion, injury
このページの一番上へ