アブストラクト(33巻12号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 心房電位の研究 ―室房逆行性伝導と心房電位―
Subtitle : 原著
Authors : 村瀬允也, 阿部稔雄, 田中稔, 竹内栄二, 末永義人, 三枝裕幸, 小川邦泰, 吉田勝男
Authors(kana) :
Organization : 名古屋大学医学部胸部外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 33
Number : 12
Page : 2176-2180
Year/Month : 1985 / 12
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : ペースメーカー植え込み手術時に, 心室ペーシングレイトを順次増加する方法で, 室房逆行性伝導の有無を検索し, 逆行性伝導時の心房電位について検討した. 洞不全症候群では65%, 房室ブロックでは14%に室房逆行性伝導がみられた. 2例においては, 順行性に完全ブロックを示す時にも逆行性伝導が認められた. 逆行性II度ブロック発生時の心室ペーシング間隔は570±62msec(平均±SD), 最大逆伝導時間は259±31msecであった. 洞不全症候群と房室ブロックの間には差を認めなかった. 逆行性伝導による心房電位は, 双極2.7±1.7mV, 単極2.9±1.7mVであり, 順行性伝導時の心房電位, 双極3.9±2.4mV, 単極3.3±1.5mVに比して低い傾向があり, 双極において差が大きかった. 心房電位とペーシング間隔, 逆電導時間とは有意の関係はなかった. 順行時と逆行時の心房電位の差は2~4mVを示すことがあり, この差を利用してペースメーカー頻拍を治療できる症例があり, ペースメーカー植え込み手術時の心房電位記録は重要である.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 心房電位, 室房逆行性伝導, 完全房室ブロック, 洞不全症候群, ペースメーカー
このページの一番上へ