アブストラクト(34巻8号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : Bentall手術後の遠隔期合併症と再手術法の検討
Subtitle :
Authors : 清野隆吉, 橋本明政, 土田弘毅, 平山統一, 沢谷修, 遠藤真弘, 小柳仁
Authors(kana) :
Organization : 東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 34
Number : 8
Page : 1065-1076
Year/Month : 1986 / 8
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 65例のBentall手術後, 遠隔期に吻合部縫合不全を来し二次性上行大動脈瘤を形成した7例に再手術を行ったので, その手術適応, 再手術法について検討し報告する. 対象例の性別は男性6例, 女性1例で, 年齢は29歳から55歳平均40歳であった. 初回手術から再手術までの期間は最短4年5ヵ月, 最長7年9ヵ月平均6年4ヵ月で, 原疾患はannuloaortic ectasia(うち6例にMarfan症候群合併)であった. 胸部レ線の推移で経時的瘤拡大を認め, 造影CTスキャン, 心血管造影で瘤内の血流が著明な症例を再手術の適応とした. 瘤到達経路は単独胸骨正中切開5例, 右開胸, 又は開胸で瘤周辺剥離後に胸骨正中切開を加えた各々1例で, 補助手段として胸骨正中切開時に適時, 部分体外循環を用いた. 修復術は, (1)左冠動脈口吻合部縫合不全, 又は離開に対しU字縫合補強閉鎖4例, 10mm人工血管によるgraft interposition 1例, (2)右冠動脈口吻合部縫合不全, 又は離開に対しU字縫合補強閉鎖1例, 14mm人工血管でinterposition 1例, 20mm人工血管を利用したpatch-plasty 1例. (3)弁輪部縫合不全に対するU字縫合閉鎖1例. (4)遠位吻合部縫合不全に対するダクロン・フェルト補強閉鎖1例, 初回手術時のcomposite graft末梢横断端と末梢側上行大動脈の間に新たにリング・グラフトか人工血管をinterposeした各々1例である. 手術成績は手術死1例, 人工血管縫合線感染による入院死1例, 及び遠隔死1例である. 再手術では術前検査の判読に基づいた至適瘤到達法で大動脈遮断し体外循環の確立をはかること, 及び縫合不全部位に対応した臨機応変な術式選択がポイントとなる. また感染は致死的となるので細心の管理を要する.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : Bentall手術後の合併症, 仮性上行大動脈瘤, 吻合部縫合不全, 再手術法, graft interposition
このページの一番上へ