アブストラクト(34巻12号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 摘出心長時間保存法の実験的検討-持続灌流保存法と浸漬保存法について-
Subtitle :
Authors : 喜岡幸央, 寺本滋
Authors(kana) :
Organization : 岡山大学医学部第2外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 34
Number : 12
Page : 2082-2092
Year/Month : 1986 / 12
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : Pemfluorochemicals, nicardipine, albuminを添加したmodified Collins液を用い, 犬摘出心を24時間灌流保存した. その後他犬に同所性に移植し, 摘出直後移植心及び24時間浸漬保存後移植心と比較検討した. 浸漬保存液には, nicardipine添加modified Collins液を用いた. 灌流条件は, 圧:15mmHg, 温度:4℃, pH:7.4と設定した. 経時的灌流量は, 開始より15時間までは開始時流量を維持していたが, 24時間後には減少した. 保存終了時, 灌流液・浸漬液へのcreatinine phosphokinase流出量は, 灌流群が有意に低値であった. 乳酸流出量は灌流群が有意に低値であり, ピルビン酸流出量は有意差は認めなかったが灌流群が高値の傾向を示した. 移植後2時間の時点では, 灌流群・浸漬群の体外循環離脱不能であった各々1例を除き, 移植心は体循環を維持した. 心機能面では, 術後各群間に有意差は認めなかった. 組織学的には, 光顕像では各群間に本質的差違を見いだせなかった. 電顕像は, 摘出直後移植群はほぼ正常心筋像を呈していた. 灌流群は浸漬群に比し, 毛細血管周囲間質に浮腫が強い傾向にあったが, 心筋内微細構造はよく保存されていた. 以上, 灌流保存法は, 心機能面では浸漬保存法と有意差を認めなかったが, 乳酸・ピルピン酸流出量から見ると, 保存中も好気性代謝が維持されており, また, creatinine phosphokinase流出量, 及び電顕像より心筋障害が軽度であった. 摘出心長時間保存には, 灌流保存法が有効であった.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 心臓移植, 摘出心長時間保存, 灌流保存法, perfluorochemicals, nicardipine
このページの一番上へ