アブストラクト(35巻3号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 僧帽弁膜症手術後急性期における血行動態 ―各種の僧帽弁手術症例における観察―
Subtitle : 原著
Authors : 川内基裕, 浅野献一
Authors(kana) :
Organization : 東京大学医学部胸部外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 35
Number : 3
Page : 307-317
Year/Month : 1987 / 3
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 1981年4月より1983年10月までの2年7ヵ月間に教室で施行された僧帽弁直視下交連切開術32例, Medtronic-Hall弁を用いた僧帽弁置換術49例, 僧帽弁置換兼三尖弁輪形成術22例計103例(年齢27~65歳, 平均48.0歳, 男:女=42:61)の血行動態を術式別, 並びに病型別に分類し検討した. OMC群とMVR群は, ともに3時間後に一過性の心係数の減少を示したが, OMC群の回復は速やかであり, MVR群に比べて大きな心係数(12時間後, p<0.05)と左室一回拍出係数(3, 6, 12, 24時間後, p<0.05, p<0.05, p<0.05, p<0.05)そして少ない心拍数(3時間後, p<0.05)更に少ないLOSの発生頻度(p<0.05)を示すなどその血行動態は良好であった. MVR+TAP群は, MVR群よりも高い左房圧(12, 24時間後, p<0.05, p<0.05)と高いLOSの発生頻度(p<0.05)を示した. MVRを施行した症例のうち, MR群はMS群よりも大きな心係数(12時間後, p<0.05)と左室一回拍出係数(12時間後, p<0.05)を示した. MVRに伴う低心拍出量症候群, 並びに手術直接死亡の原因として外科的手技に伴うmitral complex除去が大きな意味を持つ可能性を指摘した.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 僧帽弁置換術, 僧帽弁直視下交連切開術, 血行動態, 低心拍出量症候群, 僧帽弁後尖弁下組織
このページの一番上へ