アブストラクト(36巻8号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 心筋組織内PCO2モニターによる酸素加Crystalloid Cardioplegiaの有効性の検討
Subtitle : 原著
Authors : 渡辺俊明, 井上恒一, 村田升, 堀内誠, 横川秀男, 野元成郎, 高場利博, 石井淳一
Authors(kana) :
Organization : 昭和大学医学部外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 36
Number : 8
Page : 1238-1244
Year/Month : 1988 / 8
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 心臓手術において心停止中の好気性代謝を維持することは, 心筋保護上重要であり, その手段の1つとして酸素加crystalloid cardioplegia(CC)法がある. 心筋の虚血より生じるacidosis状態の指標となる心筋組織内PCO2(t-PCO2)を連続モニターすることにより, 酸素加CC投与時の代謝動態を捉え心機能とともに検討した. 実験は家兎摘出心を用いSt. Thomas液にて180分間の心停止を行った. 実験群は, 心停止中の心筋温とSt. Thomas液内の酸素分圧により6群に分けた. (各n=6)心筋温はI群:5±3℃, II群:15±2℃, III群:25±2℃に設定し, 各群をさらにa群(酸素加群, PO2 650±50mmHg)とb群(非酸素加群, PO2 80±20mmHg)に分けた. 心筋代謝は, t-PCO2と灌流液中乳酸値にて検討した. t-PCO2は, ISFET型PCO2センサーにて測定した, I, II群では大きな変動を示さなかったが, III群のt-PCO2上昇度(a群:12.0±1.3mmHg, b群:17.2±1.4mmHg, p<0.05)と灌流液中乳酸値(a群:5.6±0.9mg/dl, b群:12.2±1.5mg/dl, p<0.01)においてa, b群間に有意な差が見られた. 心機能は大動脈流量回復率で示した. III群においてa群:94.6±4.7%, b群:79.2±3.0%と有意な差が見られ(p<0.05), I, II群においてもa群の方が良好であるという傾向が示された. 以上により, t-PCO2モニターは家兎摘出心においても心筋保護効果の指標として応用でき, その動態により酸素量CCの有効性が証明された. また酸素加CCはI, II, III群において良好な心機能回復を示し, 酸素供結による好気性代識の維持が推察された.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : crystalloid cardioplegia, 心筋保護, 心筋組織内ガス分圧, 家兎摘出心
このページの一番上へ