アブストラクト(37巻2号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 超音波パルスドプラ法による肺動脈弁閉鎖不全の定量的評価に関する研究-ファロー四徴症根治術後における検討-
Subtitle : 原著
Authors : 松田康雄, 友國隆*, 松田暉**, 中埜粛**, 島崎靖久**, 大竹重彰**, 小林順二郎**, 三浦拓也**, 広瀬一**, 川島康生**
Authors(kana) :
Organization : 大手前病院外科, *大手前病院心臓外科, **大阪大学医学部第1外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 37
Number : 2
Page : 255-264
Year/Month : 1989 / 2
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 超音波パルスドプラ法(pulsed Doppler ehocardiography, PDE)を用いファロー四徴症(tetralogy of Fallot, TOF)術後症例25例を対象に, 肺動脈弁閉鎖不全(pulmonary regurgitation, PR)の定量的評価を試みた. PRに対するPDEのsampling pointは, 右室流出路,肺動脈弁輪部, 肺動脈主幹中央部, 分岐部の4点とし, 各々sampling point0, 1, 2, 3とした. point1, 2, 3にて記録された拡張期逆流信号について, その最大ドプラシフト値を求め, 肺動脈造影にて評価した逆流度と対比することにより以下の結果を得た. PRを伴う18例において, 逆流血の最大ドプラシフト値は, point1, 2, 3の順で低値となり(p<0.005), 肺動脈内に逆流血の流速勾配が存在することが判明した. また, 各sampling pointにおける逆流血最大ドプラシフト値は, 肺動脈造影にて評価した逆流度Grade III, II, Iの順で低値となりpoint2においては, Grade IIIとI群間に有意の差を認めた(p<0.05). 以上の結果より, 逆流血の肺動脈内流速勾配によりPRの程度を判定する新たな基準, すなわちpoint2及び3における最大ドプラシフト値が各々1.9KHz及び1.5KHzより高値を示すか低値を示すかの組み合わせによる重症度判定基準を設定した. 本判定基準及び肺動脈造影にて評価したPRの重症度を他のTOF術後群7例においてprospectiveに検討した結果, 両者間にSpearmanの順位相関係数rs=0.90, p<0.01の正の相関が認められた. 以上の検討より, 肺動脈内逆流血流速勾配を考慮したPDEによるPRのgrading法は, PRの非侵襲的半定量的評価法として臨床的に有用と考えられた.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 超音波パルスドプラ法, ファロー四徴症術後, 肺動脈弁閉鎖不全, 逆流度
このページの一番上へ