アブストラクト(38巻4号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 超低体温併用脳分離体外循環法における適正脳灌流法の検討
Subtitle : 原著
Authors : 松若良介, 松田暉, 中埜粛, 白倉良太, 金香充範, 笹子佳門, 大久保修和, 西村元延, 正井崇史, 川島康生
Authors(kana) :
Organization : 大阪大学医学部第1外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 38
Number : 4
Page : 567-572
Year/Month : 1990 / 4
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 超低体温併用脳分離体外循環法(DHSCP)施行例における, 適正脳灌流法について検討した. 対象はStanford type Aの解離性動脈瘤10例, 真性弓部大動脈瘤10例の20例である. 手術成績は, 2例を術後早期に失い, 生存例中1例に脳梗塞を認めた. DHSCP施行中に上大静脈血(9例)又は内頸静脈血(11例)の静脈血酸素飽和度(SvO2)を測定し, 灌流圧(浅側頭動脈圧), 脳灌流量(腕頭動脈+左総頸動脈送血量)との関係を検討した. DHSCP時間は, 25~214(122±49, 平均±SD)分で, 平均脳灌流圧は20~60(47±9)mmHg, 平均脳灌流量は028~0.70(0.43±0.10)L/min/m2であった. SvO2は79~99(95±7)%であり, 脳梗塞例でのSvO2値及びこれまでの実験的検討をふまえ, SvO2≧90%をDHSCP施行中の安全域とすると, これを満たす必要条件は灌流量に関係なく脳灌流圧40mmHg以上であった. これに加えて灌流量を考慮した場合の安全域を満たす条件は, 灌流score(灌流量×灌流圧[L/min/m2・mmHg])で15以上であった.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 脳分離体外循環, 超低体温体外循環, 静脈血酸素飽和度
このページの一番上へ