アブストラクト(38巻4号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 臨床応用を目的とした超音波心筋刺激装置の実験的検討
Subtitle : 原著
Authors : 高安英樹, 新井達太
Authors(kana) :
Organization : 東京慈恵会医科大学心臓外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 38
Number : 4
Page : 579-589
Year/Month : 1990 / 4
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 心筋に超音波照射を行うと収縮期が増強するという報告に注目した著者は臨床応用を目的とした超音波心筋刺激装置を開発し(第1, 2号機), 虚血後の再灌流時の効果について検討した. 雑種成犬を用い右心バイパスモデルで常温下20分間の心停止を行った. その後, 再灌流を60分間行い, 再灌流20分後と50分後に心機能を測定した(測定1, 測定2). 第1号機(音響強度1.5W/cm2)では再灌流の前半20分間, 後半20分間照射するI, II群, 第2号機(0.1W/cm2)は前半後半共に照射するIII群, 照射しないIV群に分けた. また大動脈血, 冠静脈血の乳酸, ピルビン酸, CPKを測定し心筋代謝を評価した. 冠血流量は各群間に有意差を認めなかった. しかし心機能曲線における回復率は, 測定1でI群74.9±3.6%, II群61.0±3.4%, III群78.7±14.1%, IV群58.4±13.5%で, 測定2における回復率はI群77.6±4.9%, II群86.7±3.3%, III群86.8±16.3%, IV群64.8±10.6%であり, 測定1, 2共に超音波照射群の心機能回復率は有意に良好であった. %shortningの回復率は, 測定1で, I群70.2±12.3%, II群48.9±15.2%, III群73.3±14.7%, IV群41.3±20.1%であり, 測定2ではI群80.2±10.5%, II群83.2±8.6%, III群87.8±6.4%, IV群67.4±13.0%であった. いずれも照射群が有意に良好であった. CPK遊出量は再灌流15分, 35分でIII群がIV群に比較し有意に少なかった. また心筋乳酸摂取率, excess lactate, Redox potentialはIII群がIV群に比較し有意に良好であり, 心筋代謝がより好気的状態に保たれたと考えられた. 以上より超音波照射は, 心臓手術の際, 心機能を良好に保つ新しい補助手段となりうる可能性を示すと考えられた.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 超音波心筋刺激, 心機能, 臨床応用, 心筋代謝, 右心バイパスモデル
このページの一番上へ