アブストラクト(40巻6号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 特異な輪状石灰化を呈した収縮性心膜炎の1治験例-A framed heart-
Subtitle : 症例
Authors : 田中寿一, 門場啓司, 光野正孝, 張釟璋, 中埜粛, 松田暉
Authors(kana) :
Organization : 大阪大学医学部第1外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 40
Number : 6
Page : 996-1000
Year/Month : 1992 / 6
Article : 報告
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 線維瘢痕化した心膜収縮帯及び石灰化が前額面に平行に右房, 右室横隔膜面, 左室後側面及び大血管系前面を取り囲む, 特異な輪状石灰化を呈した収縮性心膜炎の1例を経験した. これは従来報告されている房室間溝に沿った石灰化を呈する輪状収縮性心膜炎とは異なる形態であった. 心室の拡張障害を十分解除するため, 胸骨正中切開及び体外循環使用, 心停止下に心膜剥皮術を行い良好な結果をえた. 収縮性心膜炎(constrictive pericarditis,以下CP)の亜型と考えられている輪状収縮性心膜炎(annular constrictive pericarditis, 以下ACP)は心外膜が特に房室間隔に沿って肥厚しているもので, 1948年前Paul 1)がCP 53例中に輪状石灰化を認めた2例を最初に記述し, 1958年にMounsey 2)により詳細に報告された. この輪状の肥厚した心膜により4つの弁口が紋扼されると一般のCPとは異なった特異な臨床像, すなわち, 肺動脈狭窄症状や僧房弁狭窄を示すようになる.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 輪状収縮性心外膜炎
このページの一番上へ