アブストラクト(42巻8号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 担癌状態で長期生存している肺芽腫の1例
Subtitle : 症例
Authors : 鈴木一郎****, 於保健吉*****, 中山茂樹*****, 田村和彦*, 坪井正博**, 沖津宏***
Authors(kana) :
Organization : *大船中央病院, **国立がんセンター中央病院, ***徳島大学医学部第2外科, ****秋田県成人病医療センター, *****総合新川橋病院
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 42
Number : 8
Page : 1208-1213
Year/Month : 1994 / 8
Article : 報告
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : まれな肺芽腫の1例を報告する. 症例は59歳, 女性. 初回手術より9年経過した現在, 左肺内に再発, 転移巣を認め, 担癌状態であるが, 一般状態は良好である. 1984年5月28日, 開胸手術を受け, 左肺上葉切除及びリンパ節郭清術を施行された. 術後, 切除標本の病理組織診で肺芽腫と診断された. 1986年8月(手術より27ヵ月後)胸部X線写真上, 両側肺に複数の腫瘤を認めた. 以後, 再発, 転移巣に対して, 2回の開胸術で4個の腫瘍摘出, 1回の胸壁腫瘍切除, 化学療法は28回の全身投与と3回の直接肺内注入及び1回の放射線治療を施行した. シスプラチンとビンデシン併用の全身化学療法は, 胸部X線写真上, 腫瘤の縮小, 消失をもたらし, 客観的に反応を示した. 肺芽腫の再発, 転移巣に対する外科治療の補助療法として有効であると推測された. (日本胸部外科学会雑誌1994;42:1208-1213)肺芽腫は, 上皮細胞と間葉系細胞から成る, 胎児肺組織に類似する極めてまれな肺原発悪性腫瘍で, 予後は不良とされている.
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 肺芽腫, 全身化学療法, 分化
このページの一番上へ