アブストラクト(42巻12号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 体外循環中の灌流血液温度変化と脳循環変動に関する研究
Subtitle :
Authors : 諸久永, 大関一, 岡崎裕史, 中沢聡, 高橋善樹, 林純一, 宮村治男, 江口昭治
Authors(kana) :
Organization : 新潟大学医学部第2外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 42
Number : 12
Page : 2211-2217
Year/Month : 1994 / 12
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 選択的脳灌流を含めた体外循環時に, 灌流血液温度を急速又は, 緩徐に変化させた際の脳循環への影響を頭蓋内圧(ICP), 脳組織血流量(CTBF), 頸動脈血流量(CAF), 頸動脈圧(CAP)などから検討した. 25~30kgの豚10頭を用い, 上下大動脈脱血, 上行大動脈送血下にポンプ灌流量60ml/kg/min, 25℃前後の完全体外循環を行い, 更に, 20℃以下で下行大動脈を遮断し, 頭頸部へ灌流する選択的脳灌流とした. 測定は, (1)完全体外循環下での急速な温度変化時と緩徐な温度変化時, (2)選択的脳灌流下での急速温度変化時と緩徐な冷却時に施行した. 温度設定は, 5℃の温度変動を0.5℃/min以上のスピードで, 3分以内で冷却・復温したものを急速温度変化, 0.3℃/min未満で, 20分以上を要して冷却・復温したものを緩徐温度変化とした. 以上の設定から, 完全体外循環時には, 急速冷却によりCAP, CAFの低下傾向とICPの有意(p<0.01)な減少を, 急速復温ではCAF, ICPの有意(p<0.01)な上昇を認めた. しかし, 緩徐温度変化時には, いずれも有意な変動を示さなかった. 一方, 選択的脳灌流時では, CAPが急速復温時に有意(p<0.05)の低下を, CAF, ICPが急速温度変化により, 有意の変動を示したが, 緩徐な温度変化では著変がなかった. また, 単位時間当たりの温度変化に対するPCO2の変動をみると, 灌流方法の差異にもかかわらず, 急速に温度を変化させた場合, 温度変動とPCO2変動とに正の相関(p<0.01)が認められた. 以上から, 選択的脳灌流を含めた体外循環時の灌流血液温度の変化から, 急速に灌流血液温度を変化させるよりも, 緩徐に変化させた方が, 主循環には影響が少なかった. また, 急速に温度変化をさせた場合でも, 単位時間当たりの温度変動が大きいほど, 脳循環並びにPCO2の変動は大きかった. (日本胸部外科学会雑誌1994;42:2211-2217)
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 灌流血液温度, 脳循環, PCO2変動, 急速温度変化, 緩徐温度変化
このページの一番上へ