アブストラクト(43巻1号:日本胸部外科学会雑誌)

Title : 75歳以上高齢者弁膜疾患の外科治療
Subtitle :
Authors : 坂本貴彦**, 畑隆登*, 難波宏文*, 津島義正*, 松本三明*, 濱中壮平*, 藤原恒太郎*, 谷口堯*
Authors(kana) :
Organization : *心臓病センター榊原病院心臓血管外科, **東京女子医科大学日本心臓血圧研究所外科
Journal : 日本胸部外科学会雑誌
Volume : 43
Number : 1
Page : 47-54
Year/Month : 1995 / 1
Article : 原著
Publisher : 日本胸部外科学会
Abstract : 1985年1月から1993年8月までに70歳以上の高齢者弁膜症患者に対する手術を41例経験し, そのうち75歳以上の高齢者群は10例であった. 今回これらを75歳以上群(A群)と70~74歳群(B群)の2群に分け, 対象群(C群:1992年1月から1993年8月までの60歳代症例連続39例)と共に心臓カテーテル検査, 手術々式, 手術成績などについて検討を加えた. 手術内容に関しては高齢者群ほど大動脈弁置換術が増加し, 逆に多弁置換術, 再弁置換術が減少傾向にあった. また高齢者になるほど生体弁の使用頻度が増加し三尖弁位では全例生体弁を使用した. 手術成績はおおむね良好であり手術死はA, B群で各1例, 遠隔死はB群で1例, C群で2例であった. 術前後の心臓カテーテル検査では肺動脈契入圧, 主肺動脈圧からは, 術前A群はB, C群と比較し病変の進行を認めたが術後は有意差なく可逆性であった. 更に心係数はすべて有意差がなく心機能は保たれていた. NYHA分類からはA群は術前心不全の進行を認めたが, 術後は良好に改善を示した. 以上, 75歳以上高齢者弁膜疾患群は若年者群と比較して病変の進行を認めたが可逆性であり, その手術成績はそん色ないものであった. 今後は75歳以上群といえども暦年齢のみに捕らわれず, 病変の程度をしっかりと見極めた外科治療の必要性が考えられた. (日本胸部外科学会雑誌1995;43:47-54)
Practice : 臨床医学:外科系
Keywords : 75歳以上高齢者, 弁膜疾患, 暦年齢, 病変の進行
このページの一番上へ