- HOME
 - > 日本胸部外科学会50年の歩み
 
日本胸部外科学会50年の歩み(1948-1997)
※PDFファイルの容量が大きい場合、表示(読み込み)に時間がかかる場合がございます。

  【全文ダウンロード (PDF/56.3MB)】
| 発刊にあたって (PDF/608KB) | 
| 外科系医学会の樹 (PDF/1.4MB) | 
| 第1章 学術総会概要と歴代会長の横顔 (PDF/10.1MB) | 
| 第2章 学術総会の演題 (PDF/2.1MB) | 
| 第3章 学会の構成・運営・活動状況 (PDF/13.9MB) | 
| 第4章 胸部外科学会地方会の活動 (PDF/1.3MB) | 
| 第5章 学会創立以前のわが国の胸部外科(『30年の歩み』より抜粋) (PDF/9.6MB) | 
| 第6章 日本胸部外科学会創立の模様と当時の思い出(『30年の歩み』より抜粋) (PDF/7.3MB) | 
| 第7章 疾患別の過去・現在・未来(『30年の歩み』より抜粋) (PDF/13.1MB) | 
| 第8章 疾患別その後20年の動向と展望 (PDF/14.7MB) | 
| 編集後記 (PDF/496KB) | 
目次
発刊にあたって (PDF/608KB)
外科系医学会の樹 (PDF/1.4MB)
巻頭
- I.学術総会概要と歴代会長の横顔 (PDF/10.1MB)
 - 第1回~第50回総会概要 (PDF/11.7MB)
 
- II.学術総会の演題 (PDF/2.1MB)
 - 年度別演題内容構成 (PDF/566KB)
 - 51
 - 年度別領域別演題数 (PDF/1.2MB)
 
- III.学会の構成・運営・活動状況 (PDF/14MB)
 - 会員数.年会費の推移 (PDF/2.1MB)
 - 53
 - 会則・施行細則 (PDF/11.4KB)
 
- IV.胸部外科学会地方会の活動 (PDF/1.3MB)
 - 日本胸部外科学会地方会の活動状況 (PDF/1MB)
 
- V.学会創立以前のわが国の胸部外科 (『30年の歩み』より抜粋) (PDF/9.6MB)
 - 日本外科学会雑誌より (PDF/4.1MB)
 - 73
 - 我国の戦前・中の胸部外科の報告 (PDF/5.1MB)
 
- VI.日本胸部外科学会創立の模様と当時の思い出 (『30年の歩み』より抜粋) (PDF/7.3MB)
 - 創立発案記念写真と寄せ書き (PDF/1.2MB)
 - 日本胸部外科学会設立当時の思い出 (PDF/977KB)
 - 胸部外科学会創立の経緯 (PDF/1.9MB)
 - 創立当時の思い出をめぐって (PDF/888KB)
 - 胸部外科学会創立当時の想い出 (PDF/1.1MB)
 
- VII.疾患別の過去・現在・未来 (『30年の歩み』より抜粋) (PDF/13.1MB)
 - 食道外科の過去・現在・未来 (PDF/5.9MB)
 - 肺結核 (化学療法のない時代) (PDF/2.4MB)
 - 肺結核の外科療法の移り変わり (PDF/2.1MB)
 - 肺癌 (PDF/3.7MB)
 - 非癌性. 非結核性肺疾患 (PDF/4.4MB)
 - 心臓外科の過去・現在・未来 (PDF/3.7MB)
 - 先天性心疾患 (PDF/4.5MB)
 - 人工心肺および直視下心臓内手術 (PDF/8.6MB)
 - 後天性弁膜症外科の歩み (PDF/3.4MB)
 - 心臓弁置換術の変遷 (PDF/6.9MB)
 
- VIII.疾患別その後20年の動向と展望 (PDF/14.7MB)
 - 食道癌治療の歩みと今後の展望 (PDF/9.8MB)
 - 食道良性疾患 (PDF/2.9MB)
 - 肺癌外科治療の最近20年の歩み (PDF/6.5MB)
 - 肺疾患別の過去・現在・将来-肺良性疾患 (PDF/9.3MB)
 - 胸部外傷 (PDF/1.3MB)
 - わが国の心臓大血管外科の歴史 (PDF/8MB)
 - 胸部外科その後の20年 - 先天性心疾患 (PDF/8.6MB)
 - 虚血性心疾患に対する外科療法 (PDF/3.8MB)
 - 大動脈瘤の外科 (PDF/2.7MB)
 - 後天性弁膜症 (PDF/2.9MB)
 
編集後記 (PDF/496KB)

