- 術後肺合併症予測に関する術前flow-volume曲線, closing volumeの評価
- 吉田猛朗1), 古川次男1), 井口潔1), 原信之2)
- 1)九州大学医学部第2外科, 2)九州がんセンター
-
30(11):
1779-1783 1982.
- 【アブストラクト】
- 肺癌患者における定量的肺シンチグラフィーによる術後呼吸機能の予測
- 小西洋, 寺本滋
- 岡山大学医学部第2外科
-
30(11):
1784-1795 1982.
- 【アブストラクト】
- 無血超低体温併用循環遮断法の実験的研究 -washout法-
- 渡辺孝, 弥政洋太郎
- 名古屋大学医学部第1外科
-
30(11):
1796-1802 1982.
- 【アブストラクト】
- 高度の弁下病変を呈する僧帽弁狭窄症の直視下交連切開術 -術後遠隔成績よりみたその評価-
- 中埜粛, 広瀬一, 松田暉, 白倉良太, 賀来克彦, 島崎靖久, 佐藤重夫, 榊原哲夫, 酒井敬, 平中俊行, 大竹重彰, 川島康生
- 大阪大学医学部第1外科
-
30(11):
1803-1808 1982.
- 【アブストラクト】
- 体表面心臓電位図による外科的右脚ブロックの検討 -ファロー四徴症を中心に-
- 田内宣生1), 牧貴子1), 魚住君枝子1), 南川紀2), 太田寿城3), 外山淳治3)
- 1)名城病院小児科, 2)名城病院心臓血管外科, 3)名古屋大学環境医学研究所呼吸循環部門
-
30(11):
1809-1816 1982.
- 【アブストラクト】
- 発熱時の至適ペーシングレートの実験的研究
- 原田幸雄, 竹下力, 大久保忠俊, 上山武郎, 脇正志, 河原崎秀雄, 馬場国男, 山口貴司, 宮原透, 吉村敬三
- 浜松医科大学第1外科
-
30(11):
1817-1823 1982.
- 【アブストラクト】
- 長時間阻血心筋におけるblood-cardioplegiaの有効性に関する実験的検討
- 夏秋正文1), 石原茂樹2), 西田博2), 樗木等2), 今村栄三郎2), 橋本明政2), 小柳仁2)
- 1)佐賀医科大学胸部外科, 2)東京女子医科大学付属心臓血圧研究所外科
-
30(11):
1824-1829 1982.
- 【アブストラクト】
- 開心術々後における合併症の検討 -ICUにおける長期管理及び死亡例について-
- 副島健市, 中田誠介, 島津和彦, 手塚光洋, 今井康晴, 橋本明政, 小柳仁
- 東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所外科
-
30(11):
1830-1835 1982.
- 【アブストラクト】
- 漏斗胸患者の手術前後の心電図 -P terminal forceの検討-
- 横山正義, 和田寿郎, 河村剛史, 長柄英男, 板岡俊成, 笠置康, 貝塚秀樹, 白楽淑, 大滝正己, 中島秀嗣, 山口明満
- 東京女子医科大学第1外科
-
30(11):
1836-1840 1982.
- 【アブストラクト】
- ANNULO-AORTIC ECTASIAに対する外科治療 -病理組織学的に見た手術手技選択の考察-
- 弘岡泰正1), 岡村高雄1), 小関雅義1), 亀田隆明1), 砂盛誠1), 田中淳1), 鈴木章夫1), 羽田信種2)
- 1)順天堂大学医学部胸部外科, 2)順天堂大学医学部循環器内科
-
30(11):
1841-1849 1982.
- 【アブストラクト】
- Prostaglandin E1の体外循環への応用
- 桜井達夫, 泉雄勝
- 群馬大学医学部第2外科
-
30(11):
1850-1859 1982.
- 【アブストラクト】
- 僧帽弁置換術に合併した左室後壁破裂 -主に本邦報告例を中心にその成因と防止対策について-
- 赤尾元一1), 徳永正晴1), 四宮衛1), 真弓久則2), 徳永皓一2)
- 1)下関市立中央病院外科, 2)九州大学医学部心臓外科
-
30(11):
1860-1864 1982.
- 【アブストラクト】
- 右肺動脈左房直接交通症の1治験例
- 伊藤伊一郎1), 浜田洋一郎1), 漆久保潔1), 阪内正純1), 佐藤泰和1), 蒔苗隆1), 新津勝宏1), 山崎紀一2)
- 1)岩手医科大学第3外科, 2)八戸赤十字病院内科
-
30(11):
1865-1872 1982.
- 【アブストラクト】
- 月経随伴性気胸 -開胸, 開腹所見からみたその発生機序に関する考察-
- 伴場次郎1), 正木幹雄1), 香田繁雄2), 松下央3)
- 1)虎の門病院呼吸器外科, 2)虎の門病院産婦人科, 3)虎の門病院病理学科
-
30(11):
1873-1881 1982.
- 【アブストラクト】
|